宅配クリーニングはトラブルいっぱいで粗悪だと思い込んでいませんか?
確かに私も15年前に宅配クリーニングを始めた時は正直不安でした・・・。
でも今では宅配クリーニングとうまく付き合って、家計も大助かり。
宅配クリーニングは価格が高いと思い込んでいませんか
一番はじめに宅配クリーニングで躊躇するのが価格問題。
自分で店舗に持っていく手間暇のかかるクリーニングよりも、自宅に集荷・配送してくれる宅配クリーニングの方が価格が高いに決まっていると思い込んでいませんか?
実はそんなことないんです。
実際は、往復送料無料やクリーニング単価が店舗よりも安い設定をしている宅配クリーニングの方が多いくらいです。
公式サイトを見るだけならお金もかかることもないし、ちょっとのぞいてみませんか?
▼宅配クリーニング価格の真実▼
宅配クリーニングは仕上がりが悪いと思い込んでいませんか
価格面が安いのが分かって次に思うのは、そんなに安いのは仕上がりが悪いんじゃないかしらということ。
安いと嬉しいはずなのに、想像よりも安かったりサービスがいいのに安いとなんとなく勘ぐってしまいます。
「なにか裏があるんじゃないのか・・・」
宅配クリーニングを5社、店舗型クリーニングを10店舗ほど試したことがありますが、仕上がりの差はほとんどありません。
宅配クリーニングの中には店舗型クリーニングと提携しているところもありますから、宅配も店舗も一緒の場合もありますからね。
それどころかクリーニングの仕上がりに満足がいかずに再仕上を頼んだことがあるのは店舗型クリーニングばかり。
つまり、宅配クリーニングだから粗悪ということはないんです。
だったら、少しでも安くとっても楽ちんな宅配クリーニングを使いたい!
宅配クリーニングはクレームが多いと思い込んでいませんか
上記と繋がりますが、長いクリーニング生活を振り返ると、店舗型クリーニング店でカーテンが縮んだり、手袋を紛失されたり、スーツのニオイがとれなかったということがありました。
実はカーテンが縮んだ、手袋を紛失された店舗型クリーニング店は、知り合いの店だったのでガッツリとクレームを言えずなんとなく泣き寝入りになってしまいました・・・。
スーツのニオイがとれなかったのは、何回も使用している近所の大手クリーニング店で、再仕上をお願いしたのですがなんとなく言いづらかったし、店員さんの態度もいつもより少し良くない印象を受けました。
あと、レジ打ちをまちがえて支払いが足りなかったから、後で差額を支払いに来てほしいと言われたこともあります。
後で考えたら、店舗のミスなので自宅まで取りに来てほしいと言ってもよかったと思いますが、あちらのミスなのにこちらが面倒な客扱いされるのも嫌ですからね。
そういう意味でも対面式となる店舗型クリーニングは、クレーム(正当な理由のお願いなのですが)があった場合は、言う側のこちらも精神的にあまり気持ちのよいことではありません。
だからこそ、宅配クリーニングは使いやすい!
クリーニングの仕上がりに納得がいかない場合は、変なしがらみがないかので言いやすいですからね。
とにかく負担なく便利に使えて、店舗型よりも結果的に安くなることが多い宅配クリーニング、そしてクレームもいいやすいのですから、使わない手はないと思います!
▼宅配クリーニングランキングは下記からご覧いただけます▼
コメント